【広告】 アニメ

夏目友人帳/映画『うつせみに結ぶ』伏線・考察

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

夏目友人帳シリーズの中で、『うつせみに結ぶ』は、初めて夏目友人帳を見てみたい方におすすめの作品です。
忙しい毎日の中、忘れていた何か大切なものを探しに行くような・・・夏目友人帳の世界観。
この記事では、夏目友人帳アニメ映画『うつせみに結ぶ』の伏線・考察を紹介します。

この映画のポイント5つ・・・
①夏目友人帳と妖怪(あやかし)
②ニャンコ先生が3匹?!
③優しく、哀しい、嘘をついた(伏線)
④うつせみに結ぶ(考察)
⑤舞台になった場所(聖地)





スポンサーリンク

①夏目友人帳と妖怪(あやかし)

主人公の夏目貴志(以下、貴志くん)が、幼いころから妖怪(あやかし)が見えるのは、祖母レイコさんから受け継いだ能力です。

レイコさんと妖怪たちが、人間のルールで勝負をして負けたら、子分になって友人帳に名前を書く...。

友人帳に載せた妖怪たちの名前を返すことなく、レイコさんんは、この世を去っています。


▼夏目友人帳 ーうつせみに結ぶー予告編




両親を幼い頃に亡くしている貴志くんは、レイコさんのこと、友人帳のことも何も知らずに育ちました。

友人帳にある名前を返すことで、貴志くんは、レイコさんと妖怪の思い出を重ね合わせながら、本来の姿を見届けることが出来ます。


祖母レイコさんについては、妖怪たちから見た夏目レイコの記憶なので、

人間のレイコさんが強い妖力を持っていたことや、結婚相手は誰なのか?、夏目の両親など・・・

夏目の家系については『夏根友人帳シリーズの最大の伏線』になっています。










②ニャンコ先生が3匹?!

ニャンコ先生

夏目友人帳ファンに大人気の『ニャンコ先生』は、普段は、招き猫の姿をしていますが・・・本来の姿は上級クラスの妖怪『(マダラ)』です。
貴志くんと出会うまで、ニャンコ先生は、招き猫の姿で小さな祠に閉じ込められていました。

ニャンコ先生と言ったら、常に酒を飲んでいるか、何かを食べている食いしん坊・・・この作品では、食い意地を張っているニャンコ先生に災難が訪れます!! 






③優しく、哀しい、嘘をついた(伏線)



優しく、哀しい、嘘をついた・・・映画『うつせみに結ぶ』の大きなテーマです。

いつもそばにいてくれる相手のことを大切に想い、傷つけたくないからついてしまう嘘は・・・本当の優しさなのでしょうか?


イメージ



④うつせみに結ぶ(考察)

うつせみに結ぶに込められた意味

うつせみは・・・空蝉。セミの抜け殻(俳句では夏の季語この世、生きている人間の世界を意味しています。

作者の緑川ゆき先生は、妖怪が見える夏目を通して、この世にはもういない人たち(レイコさん)や妖怪たちのつながりから、
この世は儚い。だからこそ、相手を思いやる気持ちや感謝を忘れないで欲しい」・・・と、大切なことを伝えているのではないでしょうか・・・。

夏目友人帳『うつせみに結ぶ』の魅力の一つに
切り絵作家 大橋 忍さんの素敵な作品が劇中に登場します。
ステンドグラスのような大橋さんの切り絵が、緑川ゆき先生の世界観へと引き込んでくれるかのようです。



⑤舞台になった場所

夏目友人帳の舞台は、熊本県人吉・琢磨地域・・・聖地巡礼として有名な場所ですね!!

SNSで、ファンによる聖地巡礼を楽しんでいる様子が見ることが出来ますよ!!

アタシも行ってみたい場所!!



■総評価・あらすじ

夏目友人帳『うつせみに結ぶ』のあらすじ


人と妖怪の間で忙しい毎日を送る夏目は、
偶然昔の同級生・結城と再会したことで、
妖にまつわる苦い記憶を思い出す。
そんな頃、夏目は、名前を返した妖の記憶に出て来た女性・
津村容莉枝と知り合う。
レイコのことを知る彼女は、
いまは一人息子の椋雄とともに穏やかに暮らしていた。
彼らとの交流に心が和む夏目。

だが、親子の住む町には、謎の妖が潜んでいるらしかった。
そのことを調べに行った帰り、
ニャンコ先生についてきた”妖の種”が、
藤原家の庭先で、一夜のうちに木となって実をつける。
どことなく自分に似た形のその実を食べてしまったニャンコ先生が、
なんと3つに分裂してしまうーー?!



出典:劇場版 夏目友人帳 うつせみに結ぶ 公式サイト



■みんなの評価は?

夏目友人帳『うつせみに結ぶ』見た方たち感想の一部を紹介します。


・この作品は言葉では表現できないくらい素晴らしいな...本当...

・映画観たのにこれを何回もみてる

・こんなにも観るだけで心が浄化されるアニメ他にない

・ありがとうって本当にいい言葉だな

引用元

You Tube




■こんな人にオススメ


夏目友人帳ファンは、もちろん!
初めて夏目友人帳アニメを見てみたい方、忙しい毎日のどこかで癒しを求めているアナタに、とってもオススメです!!



この世の生きている人と見えないもの(妖怪)との関りが、この世に生きている人の哀しみに寄り添ってくれているかのような・・・夏目友人帳の世界観。映画を見た後は、アナタの大切な人にまた会えたような気持ちにさせてくれることでしょう・・・。





りんどうの花言葉は『あなたの悲しみに寄り添う』







まとめ

この記事では、夏目友人帳/映画『うつせみに結ぶ』伏線・考察を紹介しました。

夏目友人帳情報や、もっと知りたいことがありましたら、ご自由に『コメント欄』へ投稿をお願いいたします。
(コメント欄は、この記事の最下位部です)Xの感想も大歓迎♡

※いただいたコメントは、必ず拝見させていただき、お返事いたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

■この記事を読んだ皆さんから感想いただきました♡

皆さんからの感想を紹介しますね♡

いつもありがとう♡





  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぽっぽバト

こんにちは!【推しバナー】運営者ぽっぽバトよ♡ おろちんゆー、女王蜂、ジョジョを愛してやまないアタシの【推し活ブログ】へようこそッ! ここでは、聖地へ行ってみたり、ライブ参戦、イベントへ行ったり・・・と、体験談や考察などなど・・・クセの強いオタク目線でご紹介しています。                         \\ Flow me //