街で、おろちんゆ―と同じバイクを見かけると、つい、ハッとしちゃう!
この記事では、おろちんゆ―が大好きなアナタに、 おろちんゆーのバイク動画、車種の情報、考察を紹介します。
目次
おろちんゆーの乗るバイクの車種は?
バイクの車種を紹介
https://www.honda.co.jp/
ホンダ公式サイト
おろちんゆーの愛車は、
ホンダレブル250 S Edution (2020 年1 月30日追加発売 )
ボディカラーは、マット アクシスグレー メタリックね。

250㏄クラスの中で おろちんゆ―の愛車レブルは人気ナンバー1よ!
人気のレブル250が、2025年モデル、ホンダEクラッチを搭載したモデルを発表しました♡
▼レブル250の紹介動画はコチラ
出典:ホンダGOチャンネル

レブル250の紹介動画を見ると、改めてかっこいいわね♡
アタシ、レブルにまたがっている おろちんゆーの姿が見えたわ~!
Eクラッチ搭載のレブル250
■ ライディング操作がよりしやすくなった
アタシが、おろちんと同じレブルを乗るライダーさんのモトブログを見ていて、思ったのは・・・
レブルを購入したばかりのライダーさんは、発進時、エンストをしていて難しそうだったこと。
ホンダEクラッチが搭載されることで・・・
発進、停止、シフトチェンジ時に必要な自動制御することで、ライダーのクラッチ操作による負担を減らせるので、レブル女子には嬉しい機能よね♡


いつか♡おろちんとレブル女子のアナタが、ツーリングが出来るといいわね!!
■ 価格を比較してみた!
おろちんゆーの愛車レブル250シリーズに Eクラッチ搭載タイプが登場!!
メーカー小売価格が変わりました。
▼前回 紹介した価格(2023モデル)と2025モデルを比較表にしてみました♡

※2025年発表時の価格を元に作成しました。
おろちんゆーの愛車カスタム動画
おろちんゆーが、愛車レブルのカスタムを紹介している動画よ♡
これは!! おろちんのガレージでみんな『何か手伝っちゃいますぅ?』って、妄想で隣にいるんじゃないかしら♡
▼マフラーを変えたら音がカッコよすぎるww
出典:おろちんゆー
サービスいっぱい!!
レブルちゃんのエンジン音を聴きまくってちょうだい♡
おろさんが、マフラー交換とエンジンオイル交換のやり方を説明してくれているから、バイクに乗っているアナタにも参考になるわよね!!
良き良き♡
ライディングデュエルアクセラレーション
おろちんゆーは、バイクに乗ってテンションが上がる↑↑↑↑↑↑と
叫んでいるけど、なんて言っているのかしら?
『ライディング デュエルアクセラレーション』(おろちんゆー用語)

この時のおろちんゆー、決めゼリフ カッコいいのよね~♡
ライディングデュエルアクセラレーションは、カードバトルのスタート合図のことを指しているわ。
▼おろちんゆーの あこがれ 遊戯王5D'sの主人公 不動 遊星 はコチラ
こちらのスターダストドラゴン(カード)は
ライディングデュエルアクセラレーションで使っていたのと同じカードよ。
【考察】おろちんゆ―が、このバイクを選んだ理由

ここからは、バイク動画が好きなワタシの考察よ♡
・おろちんゆーのレブルは、時代に流されないかっこよさを持つバイク。
・動画を見る限り、おろちんゆーは、一人でいる時間を大事にしていて( 自分を大切にしているわ )
いろんな場所に行って、楽しむことが出来る性格に思えるわ。
・そして、Rebelの意味は【 反逆者 】。レブルを選ぶ男性の性格は、
その名の通り【 周りに流されず、自分の選んだ道を自ら切り開く 】とも言われているわ。
・実際にレブル250を見たことがあるアナタ、気がついたかしら?!
レブルの車体(デザイン)は、男の子が憧れのオオクワガタに似ているのよね!
よく、おろちんの動画で、クワガタが好きな様子が伺えるのだけど...レブルのデザインには男のロマンが詰まっているのよ!!
だから、おろちんゆ―は、レブルを選んだのではないかしら。カッコいいわよね~♡
まとめ
おろちんゆ―のバイク車種、選んだ車種を考察したら、性格が判明 !? について詳しくお伝えしました。
レブルを選ぶ男性、おろちんゆーの性格は、周りに流されず【 自分の時間を大切にしているおろちんゆー 】
についての考察を アナタは、どう思ったかしら?
これからも おろちんゆーのバイク、動画に注目していきましょうね♡
最後まで読んで下さり、ありがとうございました。