おろちんゆー

おろちんゆーに会った!!イベント体験【おろちんゆーを見る会】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

おろちんゆーを見る会の体験レポ紹介アイキャッチ

“見る会”は、ただのオフ会じゃなかった!

「一度でいいから、おろちんゆーに会ってみたい」
──そんなふうに思ったこと、ありませんか?

このページを開いてくれたあなたは、きっと
イベントってどんな雰囲気なんだろう?
ファンになったばかりで、もっと深く知りたい!
そんな“ワクワク”や“ちょっぴりの緊張”を胸に、このページへたどり着いたはずです。

2022年12月、横浜・みなとみらい。
あの日、冬の澄んだ空気の中で開催された【おろちんゆーを見る会】は、私にとって“ただのイベント”ではありませんでした。

それはまるで、YouTubeの世界が現実へと飛び出してきたような、胸が高鳴って、手のひらがじんわり汗ばむような時間
一歩踏み出すごとに、画面の向こうで見てきた“あの世界”が、目の前で動き出す──そんな瞬間の連続でした。

スポンサーリンク

【おろちんゆーを見る会】を振り返る


イベントの舞台裏で印象的だったのは、おろちんゆーが一人ひとりのファンを本当に大切にしていたことよ♡

スタッフとのやりとりや、ファンに向けた言葉の端々から、「この場を心から楽しんでほしい」という気持ちがひしひしと伝わってきたの。

ぽっぽバト
ぽっぽバト

スクリーン越しでしか見たことがなかった人が、こんなにも“近く”で想いを届けてくれるなんて──。
あの日の空気は、今でもはっきりと心に残っているわ。

おろちんゆーに会った(個人の感想)

握手会のつもりで行ってしまった!!

握手会のつもりで軽い気持ちで行ったら・・・
(※流行り病対策で握手や触れることはしなかったわ♡)


一人ずつおろちんゆーとペインさかいくんのいるブース(家)に入って、会話をすることを直前に知ったアタシは、もう手遅れよ。


ガッチガチに緊張して、口から自分が脱皮するかと思ったわ!!

その後の流れはコチラ

ペインさかい君からガチャーシューメダルをもらい、2人と『Have a nice day♡』の挨拶をして出たらおろパー(パーカー)販売コーナーへ進み、パーカーを購入(ここでチェキ券と動画券のくじを引き)→ ガチャーシュー(ガチャガチャ)開始♡

💓 心臓バクバク、口から蛇が出そうだった話

自分の番が近づくほど、心臓はドクドク。
「落ち着け、アタシ…」と唱えつつ、口から蛇が出そうなくらい緊張していたのよ🤣

でも、不思議と涙は出なかったわ。
「今ほんとに、おろちんゆーと話してるんだ…!」という興奮の方が勝ってたの。

🍀 チェキは外れたけど、運は別のところで使った件

実は、お願いしたネタはちょっと難しくて叶わず、チェキ抽選もハズレでした…!😭
でも帰り道にふと気づいたの。
「今日は座って帰れる運を引き当てたんだわ」って🤣 そっちかよ…ってツッコミつつも、
それも含めて“見る会らしさ”だと思えるくらい、心が満タンになってたのよ♡

『一緒にチェキ☆撮ろうぜ!!』ペインさかいくん手渡しのポチ袋

イベントでゲットしたグッズをお披露目(私物)
写真で紹介しきれないくらいカサゴづくしだったわ♡(これは一部)

おろちんゆーはどんな人だったの?

飾り気のない動画のままでした。

おろちんゆーとペインさかい君たちに会ってみて思ったのは・・・動画のまんまの2人

身バレ対策をしっかりしていたのにもかかわらず、彼らの人柄がとってもわかるのよ。

ちなみに、ファンファンと話す時も、おろちんの相づちは『あぁ』と、動画と一緒でした♡

おろちんとさかいくんは、アタシの後ろの中で、ファンファンと話をしたり、休憩をとって足をマッサージしてもらっていたのよ。

その間も、マイクで会話していたわね♡


この写真、オリズさんに撮ってもらっていました♡ 背後の光は、おろちんの撮影用ライトよ
ぽっぽバト
ぽっぽバト


おろちんゆーに会ったファンファン達は、イベントをきっかけにもっと好きになったのよね♡

おろちんゆーたちに何を話したらいいの?

お願いすると何かネタをやってくれました。

順番を待つ間、緊張をほぐして下さったスタッフさんがいたのです。

そのお姉さんに『何かお願いすると、やってくれますよ』とニッコリ。(ホントに優しい方でした♡)

  • 千円チャーシュー
  • どくだみフェーーーイ↑↑↑↑
  • アジトに帰りましょ♡
  • 名前をダイレクトに○○さん♡と呼んでもらう♡
  • ビートボックス

みんないろいろやってもらっている中、アタシがお願いしたのは・・・このセリフよ

デデン!

速きこと   蛇の如く  
静かなること オカマの如く   
進撃なること ゲジの如く   
動かざること ドクダミの如し



おろちん 『・・・・・。』←このリアクションだったのよw

まさかのゲーム配信のオープニングのセリフ・・・すっかり忘れていたのだと思うわ♡

ぽっぽバト
ぽっぽバト

おろちんゆー様
いつか、ゲーム配信をしたら・・・ちゃんと見てますね!
この約束を覚えていたら、セリフお願いします♡

どんなイベントなの?

2022年「見る会」は、まさに“ファンファンへのおもてなし会”でした

会場全体がやわらかくて、距離が近い。
「この時間を心から楽しんでほしい」という想いが、運営のみなさんの動きや言葉の端々から伝わってきました。
その雰囲気がよくわかる公式ポストがこちらです。

引用元:X(@orochinyu)公式ポストより

※埋め込みが表示されない場合は、こちらのリンクから直接ご覧ください。

この先もイベントはある?(個人予想)

おろちんゆーの素揚げに注目♡

まだ、おろちんとペインさかいくんを待っているファンファンが各地にいる限り見る会】は、これからも可能性はあるわよ♡

グッズやイベント開催は『おろちんゆーの素揚げ』で告知をするので、注目していましょうね♡

イベント特典パーカーを着ている姿を披露(ぽっぽバト本人)
見えるかしら?人生はカサゴ



残念ながら、横浜みなとみらいの開催場所は出禁になってしまったわね。

※ビル内の撮影は控えましょう!!警備員の方から注意を受けます。


おろちんは、次の開催場所を探しているわよ・・・きっと!


なぜなら・・・人生はカサゴだから♡

最新のイベント情報は、公式の告知(X やチケット販売ページの概要欄)をご確認ください。
詳細は公式のみが案内できます。

ぽっぽバト
ぽっぽバト

アタシはこれからも、参加したら“体験記”として等身大でお届けしますね♡

まとめ

おろちんゆーに会った!!イベント【おろちんゆーを見る会】を紹介しました。

次は、おろちんゆー用語を掘り下げてみましょう。
「ドクダミ会」「チャカメカファイヤー」「人生はカサゴ」…
初見さんでも世界観がスッと入る“合言葉”をやさしく解説しています。



スポンサーリンク

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ぽっぽバト

【夏目友人帳】の癒し★【ジョジョ】の奇妙な魅力。 そして、【おろちんゆー】の予測不能な面白さ♡ 【女王蜂】の妖艶な音楽! アニメ好き管理人が、VOD視聴情報と熱い推し活を発信中!