アニメ『夏目友人帳 6期【陸-ろく-】』は、夏目が自分の立場や役割をあらためて意識する大切なシリーズです。
友情や祓い屋との関わりを通じて、「自分にしかできないこと」を見つけていく姿が描かれています。
本記事では、そんな『陸』をどこで観られるのかをわかりやすく解説。
さらに、U-NEXTとAmazonプライムビデオでの特別編の扱いの違いや、物語の見どころも紹介します。

初めて観るあなたにも、シリーズを一気見したい方にも役立つ内容になっていますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね。
夏目友人帳 陸【6期】はどこで観れる?
『夏目友人帳 陸』は、U-NEXTとAmazonプライムビデオで配信されています。
ただし、この2つでは「特別編」の扱いが少し異なるので注意が必要です。
✅ U-NEXTの場合
- 本編(全11話)とは別に、特別編2話が独立タイトルとして配信されています。
👉 「鈴鳴るの切り株」
👉 「夢幻のかけら」 - つまり 「陸11話+特別編2話」=合計13話分 を観られる流れです。
✅ Amazonプライムビデオの場合
- 本編に続けて エピソード12、エピソード13 として特別編が収録されています。
- 「陸は13話まである」と誤解しやすいですが、内容はU-NEXTの特別編と同じ2本です。
配信サービス特別編の見え方比較まとめ
どちらが好み?
配信サービス | 本編の扱い | 特別編の扱い | 合計話数の見え方 |
---|---|---|---|
U-NEXT | 本編11話 | 独立2話 | 11話+特別編2話 |
Amazon | 本編11話 | 12話・13話扱い | 13話 |
CHECK
なお、U-NEXTでは連続再生を設定していると、本編のあとに自動で特別編が再生されます。
次に続く劇場版『うつせみに結ぶ』はレンタル作品のため、自動再生には含まれません。(ポイント利用が可能です)
安心して特別編まで観られるのが嬉しいポイントです。
登場人物の関係性を整理したい方へ

『夏目友人帳 6期(陸)』には、友人・祓い屋・妖怪たちなど多彩なキャラクターが登場します。
これからキャラクター相関図特集も予定しているので、どうぞお楽しみに!
相関図(作ってみた)-1200-x-630-px-1200-x-630-pxのコピー.jpg)
夏目友人帳 陸【6期】見どころ3選
子供に戻った夏目を支える友情
第1話では、夏目が子供の姿と心に戻ってしまいます。
警戒心の強い少年の夏目に、多軌ちゃんや田沼は安心できるように寄り添い、ニャンコ先生も猫として静かにそばにいます。
「夏目はもう一人じゃない」――そんな友情と信頼が感じられるエピソードです。
祓い屋との対比で芽生える意識
祓い屋は妖怪を「祓う」立場ですが、夏目は同じ道を選びません。
夏目友人帳6期【陸】では、困っている妖怪を助け、人と妖の間に立つことを自分の役割として意識するようになります。
祓い屋との対比があるからこそ、夏目の“自分らしさ”がより鮮明に浮かび上がります。
👉 祓い屋の詳しい解説はこちらの記事でまとめています。
夏目にしか咲かせない花
夏目友人帳6期『陸-ろく-』には、物語の中で「花」が象徴的に登場します。
花は、人がそれぞれに持つ個性や生き方を表すイメージとして描かれているのです。

祓い屋のように力強くはなれない夏目ですが、自分にしか咲かせない花=人と妖の間に立ち、困っている存在に寄り添う姿が印象的に描かれています。
夏目友人帳6期『陸-ろく-』は、そんな“自分らしさへの目覚め”を感じられるシリーズと言えるでしょう。
特別編も必見!
夏目友人帳6期『陸-ろく-』には、本編のあとに続く特別編が2話 用意されています。
- 鈴鳴るの切り株 … 落雷で切られることになった樹の妖精が、人間の子供との約束を思い出し、夏目がその願いを手助けする物語。
- 夢幻のかけら … 夏目版「不思議の国のアリス」のような幻想的な一編。人間が妖怪の森に迷い込んだら…という不思議で切ない物語。

いずれも夏目の優しさやつながりを深く感じられる内容で、見逃せない作品です。
U-NEXTでは独立エピソード、Amazonでは12話・13話として扱われています。
まとめ
『夏目友人帳 陸-ろく-』は、夏目が自分にできることを意識し、仲間や妖怪たちとのつながりを再確認する物語です。
友情に支えられ、祓い屋との違いに揺れ、やがて「自分にしか咲かせない花」を見つけていく――。
その姿は次の7期【漆-しち-】へとつながる、大切な橋渡しになっています。

夏目友人帳 6期【陸-ろく-】を観るなら、配信サービスごとの違いに気をつけてチェックしてみてくださいね。
あなたに合ったサービスで、夏目のやさしい世界を楽しんでください。
U-NEXT
アニメも映画もとことん楽しむならU-NEXTが最強!
毎月1,200ポイントがもらえて、新作レンタル・漫画購入・映画チケットにも交換OK。4アカウントで家族とシェアもできて、雑誌・書籍まで楽しめる万能型サブスクです。
Amazonプライムビデオ
コスパで選ぶならAmazonプライムビデオ!
月額600円で映画・ドラマ・アニメまで幅広く楽しめて、Amazonの配送特典やPrime Readingなどの会員特典も充実。「とりあえず試したい」「日常使いで損したくない」人にぴったりのバランス型サブスクです。原作本、関連グッズのショッピングも楽しめます。